誕生・・・ - 2015.08.10 Mon
デカプーとチビプーとの毎日
<誕生・・・>
8月に入っても暑い日が続いているレニィ・なっつ地方・・・
毎日・・・毎日・・・エアコンにお世話になっています。(@_@;)
8月6日の夜・・・出産のために我が家に戻っていた娘に夜中起こされました。
お腹痛いよ・・・陣痛???
まだ一週間も早いけど・・・(@_@;)
とりあえず・・・10分おきくらいに痛みがある・・・と言うので病院に電話・・・
5分おきになったら来てください・・・との返事。
待つこと2時間・・・病院へ・・・
診察していただいて・・・まだ生まれそうじゃないので・・・一旦帰宅・・・
えっ・・・帰宅???
そうなんです・・・私が娘を産んだ時は痛みが来てから、4時間ほどで生まれたので
帰宅・・・えっ???となった訳です。
帰宅してから・・・娘の戦いが始まりました。
朝になって・・・定期健診として受診・・・
子宮口が一センチ・・・でも少し破水していると言うのでやっと入院になりました。
この時点で痛みが来てから8時間が経過していました。
陣痛室に入ったのが9時・・・
午後3時頃には生まれるだろう・・・とドクターがおっしゃいましたが・・・
早まるかも・・・その一言を信じて娘の旦那様を召集・・・(#^.^#)
ふたりで娘に付き添う事・・・8時間・・・
午後5時4分に・・・吸引分娩で無事に女の子が生まれました。(^^)/
トータル17時間に及ぶ出産となりました。
痛みが来る度に、ふたりで娘の体をさすり続け・・・気づけば私の両腕は筋肉痛・・・(笑)
消毒薬のプシューを押す力もありません・・・
それでも・・・元気に無事に生まれてきてくれた初孫に・・・ホッとしました。
娘は妊娠中毒症の症状が少し出始めていたので、一週間早い出産も
ナイスタイミングだったようです。
娘の体も日に日に回復してきているようなので・・・本当によかったです。
サポートしてくださった助産師さん・・・看護師さん・・・そしてドクター・・・
娘を励ましてくださった友人のみなさん・・・
ありがとうございました!!m(__)m



ばぁばの初お世話・・・ミルクもよく飲んで・・・よく寝る子のようです・・・
すくすく・・・大きくなぁれ・・・(#^.^#)
ちなみに・・・父親そっくりです。(笑)
<誕生・・・>
8月に入っても暑い日が続いているレニィ・なっつ地方・・・
毎日・・・毎日・・・エアコンにお世話になっています。(@_@;)
8月6日の夜・・・出産のために我が家に戻っていた娘に夜中起こされました。
お腹痛いよ・・・陣痛???
まだ一週間も早いけど・・・(@_@;)
とりあえず・・・10分おきくらいに痛みがある・・・と言うので病院に電話・・・
5分おきになったら来てください・・・との返事。
待つこと2時間・・・病院へ・・・
診察していただいて・・・まだ生まれそうじゃないので・・・一旦帰宅・・・
えっ・・・帰宅???
そうなんです・・・私が娘を産んだ時は痛みが来てから、4時間ほどで生まれたので
帰宅・・・えっ???となった訳です。
帰宅してから・・・娘の戦いが始まりました。
朝になって・・・定期健診として受診・・・
子宮口が一センチ・・・でも少し破水していると言うのでやっと入院になりました。
この時点で痛みが来てから8時間が経過していました。
陣痛室に入ったのが9時・・・
午後3時頃には生まれるだろう・・・とドクターがおっしゃいましたが・・・
早まるかも・・・その一言を信じて娘の旦那様を召集・・・(#^.^#)
ふたりで娘に付き添う事・・・8時間・・・
午後5時4分に・・・吸引分娩で無事に女の子が生まれました。(^^)/
トータル17時間に及ぶ出産となりました。
痛みが来る度に、ふたりで娘の体をさすり続け・・・気づけば私の両腕は筋肉痛・・・(笑)
消毒薬のプシューを押す力もありません・・・
それでも・・・元気に無事に生まれてきてくれた初孫に・・・ホッとしました。
娘は妊娠中毒症の症状が少し出始めていたので、一週間早い出産も
ナイスタイミングだったようです。
娘の体も日に日に回復してきているようなので・・・本当によかったです。
サポートしてくださった助産師さん・・・看護師さん・・・そしてドクター・・・
娘を励ましてくださった友人のみなさん・・・
ありがとうございました!!m(__)m



ばぁばの初お世話・・・ミルクもよく飲んで・・・よく寝る子のようです・・・
すくすく・・・大きくなぁれ・・・(#^.^#)
ちなみに・・・父親そっくりです。(笑)
スポンサーサイト